



-
-
腰痛でお悩みのG.H様 50代 女性 自営業
その日ごとの体調に合わせた丁寧な施術に感動!★★★★★
近所にできたことで知りました。
先生の丁寧な施術と、適確な診断です。
その日ごとの体調により、悪いとこを的確に指摘されるのは、驚いてしまいます。
私は、けっして調子のいいタイプではなく、どことなく朴訥とした、まじめで丁寧な先生の施術が大好きです。
整形外科に通院してリハビリしていた頃は、通り一遍の決められたコースを回るだけですが、その日ごとの体調により自分でも気づかないポイントのツボにスパイラルテープを貼るととても楽になります。
スタッフの方も明るくフレンドリーで、とても気に入ってます。 -
※お客様の感想であり、効果を保証するものではありません。
-
-
-
腰痛でお悩みのK.M様 30代 男性 自営業
丁寧な説明と的確な施術で、長年の腰痛が改善しました!★★★★★
知人の紹介で知りました。
知人から、個々の整骨院さんは他とちがってしっかりと話をきいてくださり、体の状態も分かりやすく説明してくれて、治療も適確だと聞いたので行ってみました。
腰痛がひどくて悩んでいた際、知人から聞き来院。
しっかりと問診や検査をしてくれて、腰の状態を分かりやすく説明してくださいました。
施術もソフトなかんじで、リラックスして受けられます。
数回通うと、腰の痛みもほとんどなくなり、朝起きるのが怖かった腰痛も、今では忘れるくらいです。
是非、治療院選びで悩まれている方は、松岡整骨院へ行かれて下さい。
おススメします!! -
※お客様の感想であり、効果を保証するものではありません。
-
-
-
腰痛でお悩みのY.M様 20代 男性 自動車整備士
初回から効果を実感!わずか3回で腰の痛みが解消★★★★★
背中を打ってしまい、腰の痛みに悩んでいた時、自宅の近くで道路を通った時に知りました。
また、どんなふうな処置(治療)をしてくれるのか興味がありました。
最初の治療から、かなり痛みが軽くなったので良かったです。
3回治療して痛みがなくなったので、満足しています。 -
※お客様の感想であり、効果を保証するものではありません。
-

-
理由
- 丁寧な問診・検査でお身体の状況を正確に把握
-
当院では、まずお客様のお話を丁寧にお伺いすることから始めます。
日常生活でのお困りごとや、お身体の気になる点について詳しくお聞かせいただき、現在の状況をしっかりと把握いたします。お客様とお身体の状態を共有することで、より良いサポートができるよう心がけております。
また、徒手検査を通じて症状を詳しく確認し、不調の原因がどこから来ているのかを丁寧に調べた上で、分かりやすくご説明いたします。
-
理由
- 十分な説明と納得いただいてからの施術
-
お身体の状況や施術内容について、専門用語を控えて理解しやすい言葉でご説明いたします。
施術の内容や料金についても事前に詳しくお伝えし、お客様にご納得・ご安心いただいてから施術を開始いたします。当院独自の手技により、お一人おひとりのお身体に合わせた最適な施術をご提供するとともに、症状に応じたセルフケア方法もお伝えしております。
継続的な通院が必要な場合は、通いやすいプランのご提案や目安となる通院ペースをお示ししますが、決して強要することはございません。お身体のことでお困りのことがございましたら、どのようなことでもお気軽にご相談ください。
-
理由
- 安心・安全を第一に考えた優しい施術
-
当院では、お客様に安心して施術を受けていただけるよう、細心の注意を払っております。
過度な力を加えたり、無理な手技を行うことはありません。お客様の緊張状態が残ったまま施術を進めることもなく、常にリラックスしていただける環境作りを心がけております。
また、テーピングを活用してお身体の調子やバランスを整えるサポートも行っております。
-
理由
- アスリートも愛用する医療機器を導入
-
当院では、多くのトップアスリートが愛用してきた微弱電流機器「ソーマダイン」を導入しております。
フィギュアスケートの村上佳菜子氏、レスリングの吉田沙保里氏、元横綱の稀勢の里関なども使用されていた実績のある機器です。筋肉や靭帯の不調に対して優れた作用があり、肩こりや慢性的な腰の不調をはじめとした筋肉の緊張緩和にも効果的です。
この機器の特徴は、人間が本来持っている自然回復力を高めてくれることです。ほとんど感じない程度の微弱な電流なので、電気が苦手な方でもお身体に負担なく、安心して施術を受けていただけます。当院では2台のソーマダインを導入しており、不眠でお悩みの方や精神的なストレスから来る不調を訴える方からも、「眠ってしまうほど気持ちよく、心身ともにリラックスできる」と好評をいただいております。
また、新たな治療法として、遠赤外線振動療法「FIRV(ファーブ)」を導入しています。
この機器の特徴は、特殊な遠赤外線と振動の組み合わせにより、固くなったファシア(筋肉や内臓、血管など全身を包む“結合組織”のことで、筋膜もその一部)をやさしくゆるめ、本来の動きと柔らかさを取り戻していきます。
服の上からでも振動による刺激を伝えることができますので、女性の方でも安心して受けられます。
筋肉以外にもアレルギー疾患や鼻詰まりなどの緩和も期待できますので、そのような症状をお持ちの方でも対応できます。
-
理由
- 予約優先制で待ち時間を最小限に
-
当院は予約優先制(保険外施術は完全予約制)を採用しており、待ち時間をほとんどなくしております。
お忙しい日常の中でも、ご予約いただいた時間にスムーズにご案内できるよう努めております。限られたお時間を有効活用していただけるよう、時間管理を徹底しております。


LINEからのご予約方法

LINEにご登録いただくと、このような画面が表示されます。
ご予約の際は、以下の内容をメッセージでお送りください。
① お名前(フルネーム)
② ご希望の日時(第2希望までご記入いただけます)
③ お悩みの症状やご相談内容
また、トーク画面左下にある「WEB予約」ボタンをタップしていただくと、予約専用ページのURLが表示されます。
そちらからもご予約可能ですので、使いやすい方法をご利用ください。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。


朝の“うっ…”がなくなるだけで、仕事も人間関係も変わる
もう"痛みを我慢する自分"を卒業しませんか?

朝起きると腰が固まって伸ばすのがつらい、たとえば病院の検査で「骨に異常なし」と言われても原因がわからない…。そんな腰痛にお悩みではありませんか?
当院では問診から検査までじっくり時間をかけ、痛みの根本原因を「全身のバランス」から導き出します。
腰だけを施術するのではなく、歪みや筋肉の使い方まで丁寧に確認し、あなたに合わせた専用プログラムをご提案。
通院を重ねても改善を感じない、電気治療や湿布だけでは不安…という声にも寄り添い、日常生活でのアドバイスやセルフケアまでサポートいたします。
忙しい方でも無理なく通える環境づくりを心がけ、不安や疑問はしっかり解消。
腰痛を放置すれば仕事や生活に支障をきたす恐れもありますが、当院の根本改善プログラムで腰痛のない未来を目指しましょう。

- 腰が痛いのがなかなか良くならない
- ずっと放置していたがそろそろ治したい
- マッサージしてもすぐに戻ってしまう
- 腰だけでなく、肩や首もつらい
- ずっと座っていると腰が辛くなってくる
- 立ち仕事だと腰が痛くなってくる
- しばらくかがんでいると腰が伸びない
予約
-
- 松岡整骨院
- 予約制なので待ち時間はありません
-
- 他の治療院
- 予約時間に行ったのにしばらく待たされることがある
問診
-
- 松岡整骨院
- 原因を見極めるため、院長が直接丁寧に問診をしていきます
-
- 他の治療院
- マニュアル的な簡単な問診の場合が多い
検査
-
- 松岡整骨院
- 筋肉の硬さ、関節の動き、徒手検査などさまざまな角度から徹底検査していきます
-
- 他の治療院
- 簡単な検査ですぐに施術に進んでしまう
説明
-
- 松岡整骨院
- 症状の原因を説明、施術内容にご納得いただいた後、施術をおこなっていきます
-
- 他の治療院
- きちんとした説明がない場合や年齢のせいにされてしまうことも
効果
-
- 松岡整骨院
- 原因に対し施術をしていくので、根本から解決に導きやすいです
-
- 他の治療院
- その場しのぎで、すぐに再発してしまう
サポート
-
- 松岡整骨院
- セルフケア指導や日常生活での注意点もしっかりお伝えします
-
- 他の治療院
- どうすれば自分で予防できるか教えてくれないケースも…

したことはありませんか?
- 先生がちゃんと話を聞いてくれない
- 待ち時間は長いのに、順番になったら3分で終わってしまう
- 私の体がどうなっているのかちゃんと説明してくれない
- 行くたびに担当スタッフが変わってしまう
- 痛いところをしっかり触ってくれない
ご安心ください。当院はひとりひとりに対し、丁寧に施術をおこない、症状の改善にしっかり取り組むことを大切にしています。
また、検査をおこない、どのような状態になっているかをできるだけ難しい言葉を使わずに説明をしていきます。
整体院がはじめてという方でも安心できるサービスを提供していきますのでよろしくお願いいたします。
身体の不調でお悩みの方へ、当院では一人ひとりの症状に合わせた丁寧なアプローチを心がけています。
お客様の健康をサポートするため、3つの柱となる施術方法をご提供しております。
整体による身体ケア

当院の整体では、やみくもに強い刺激を与えるのではなく、筋膜をリリースする手技と東洋医学の要素を組み合わせた施術を行っています。
強めのマッサージは一時的に気持ち良く感じられるかもしれませんが、多くの場合、筋肉がさらに緊張してしまい、根本的な改善につながりにくいのが現実です。
当院では専用の機器を活用し、その場限りの心地よさよりも、持続的な施術効果を重視したケアをご提供いたします。
運動指導とコンディショニング

近年、動画サイトなどで運動を学ぶ方が増えていますが、ご自身の体力レベルに合わない運動により、かえって身体を痛めてしまうケースが増加しています。
当院では、まず現在の筋力レベルや身体の状態を詳しく確認いたします。
その上で、お一人おひとりに最適な運動方法をアドバイスし、無理のないペースで健康的な身体づくりをサポートいたします。
総合的な生活アドバイス

身体の不調は、外傷や筋肉の疲労だけが原因ではありません。日常の姿勢や身体の使い方、さらには内臓の状態が影響している場合も多くあります。
当院では丁寧な問診と検査を通じて、不調の根本的な原因を探ります。
そして、生活習慣や身体の使い方など、原因となっている要素を見直すための具体的なアドバイスをご提案いたします。
お客様の健康を第一に

当院では、お客様一人ひとりの身体の状態や生活スタイルに合わせた、オーダーメイドのケアをご提供しています。
身体の不調でお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。
専門的な知識と豊富な経験を活かし、皆様の健康的な毎日をサポートいたします。
-
予約
当院は「予約優先制」です。
事前にお電話、インターネット、または店頭にてご予約ください(当日のご予約は電話、店頭でのみの対応となります)。
はじめての場合は、症状などをお伺いする場合があります。
遅刻やキャンセルされる場合は、必ずご連絡ください(当日の変更などは電話、店頭でのみの対応となります)。 -
問診表の記入
氏名、住所、電話番号、症状、過去のケガや病気などをご記入ください。
施術内容や今後の施術計画に役立てますので、できるだけ正確に詳細をお願いいたします。
わからないことがあれば、遠慮なくスタッフにご質問ください。 -
問診
経験豊富なスタッフが、症状や日常生活について丁寧に伺います。
痛みの場所、いつ頃から痛いのか、他に気になる症状はないかなど、具体的な質問をさせていただきます。
症状の原因を探るため、仕事や運動習慣、生活習慣、過去の怪我などについても詳しくお伺いします。 -
検査
姿勢や骨格の歪み、筋肉の硬さ、関節の可動域をはじめ、問診を元に体の状態を検査します。
検査結果に基づいて、施術内容を決定していきます。
検査によっては、レントゲンやMRIなどの画像診断が必要になる場合もあります。 -
施術
症状や原因に合わせて、様々な手技を用いて施術を行います。
効果的な施術を行うため、緊張をほぐしたうえで丁寧にアプローチしていきます。
施術中は、痛みを感じないように適度な力加減で行いますが、痛みを感じる際や何か気になることがあれば、遠慮なくスタッフに伝えてください。 -
効果確認
施術前後で、症状の変化や可動域の変化などを確認します。
施術の効果を実感していただけるように、わかりやすく説明します。
施術の効果を維持するために、自宅でできるストレッチや体操などを指導する場合もあります。 -
早く良くなるためのアドバイス
日常生活で気を付けるべき点や、セルフケアの方法などをアドバイスします。
症状によっては、食事や睡眠に関するアドバイスも行います。
当院では、早く良くなるために施術だけでなく、日常生活の改善も重要と考えています。 -
お会計
施術料金を支払い、次回の予約があればその手続きを行います。
助成制度などで書類の記入をお願いされる際は、お知らせください。
施術内容や料金について、不明な点があれば、遠慮なくスタッフにお尋ねください。
- 最初の数回は【1週間に2~3回程度】の通院
- お身体の状態に合わせて【1週間に1回程度】【2週間に1回程度】と間隔を空けていきます
※施術内容によって、通院のペースが変動します
体の歪みや脳の誤作動は長年かけて体に定着しています。そのため、初めのうちは元の状態に戻ろうとする力が強いです。

より効果的に施術を行っていくために、当院では通院初期は少し詰めてご来院いただいております。
※初回来院時にお体の状態に合わせた通院計画を立てます。初回から二週間のスケジュールをご確認の上ご来院ください。
当院はただその場の楽さだけでなく、本質的な改善を目的とした施術を行っております。
ですので原則として一回限りの単発施術はお断りさせて頂いております。
もちろん初回施術にご納得頂けなかった場合はその限りではございません。
-
- 健康保険に対応していますか?
対応しています。
ただし、保険診療の対象となるのは以下の通りとなります。- 捻挫、打撲、挫傷(肉離れ)、脱臼、骨折
(脱臼と骨折は、緊急の場合を除き医師の同意が必要となります) - 痛めた当日から二週間以内の、原因がはっきりとしているもの
(例:布団から起き上がろうと体を捻った際に腰を痛めた、段差につまずいて転倒した際に膝を打ったなど)
慢性的な肩こりや腰痛などは、保険診療の対象外となります。
また、勤務中に負ったケガは労働災害保険、通勤時に負ったケガは通勤災害保険が適用となりますので、会社で確認を行ってから当院にご連絡ください(アルバイト、パートの方でも対象となります)。不要なトラブルを避けるためにも、問診時に正確な情報をお伝えいただくようお願いします。
- 捻挫、打撲、挫傷(肉離れ)、脱臼、骨折
-
- 予約は必要ですか?
松岡整骨院では、患者様お一人お一人をしっかりと診て施術をするため、予約優先制としています。
保険施術は急患の場合、予約なしでも対応できますが、施術までスムーズにご案内が出来ない場合がありますので事前のご予約をお勧めします。
保険外施術は完全予約制とさせていただいています。
-
- どのように予約をすればいいでしょうか?
基本的にはお電話でご連絡をしていただくようお願いしています。
前日の営業時間内であれば、LINEやお問い合わせフォームからでもご予約が可能です。
当日のLINEやお問い合わせフォームからのご連絡ですと対応が出来かねる場合がありますので、その際は電話でご相談ください。
-
- 予約の変更は可能でしょうか?
はい、可能です。
諸般の事情でご予約を変更したい場合は、前日の営業時間までに電話、LINEまたはお問い合わせフォームからご連絡をしていただくようお願いします。
当日の緊急の場合は、電話でのみの対応となります。なお、予約された時間に遅れた場合、施術時間が短くなったり他の患者様と順番が前後してしまう場合がありますので、予めご了承ください。
また、当日の予約を無断でキャンセルした場合、他の患者さまのご迷惑となりますので今後の予約をお断りする場合があります(急病、事故、災害、忌引など、やむを得ない事情がある場合はこの限りではありません)。
-
- どのように予約をすればいいでしょうか?
基本的にはお電話でご連絡をしていただくようお願いしています。
前日の営業時間内であれば、お問い合わせフォームからでもご予約が可能です。
当日のお問い合わせフォームからのご連絡ですと対応が出来かねる場合がありますので、その際は電話でご相談ください。
-
- どのようなペースで通院を行うといいのでしょうか?
初診時にお体の状態に合わせて、最適な通院の間隔をご提案します。
その後、体の状態の変化に合わせて、患者様と相談しながら通院のペースを調整します。基本的に、痛みの強いときは間隔を詰め、落ち着き出してから間隔を開けて様子を見ていきます。
身体のコンディショニングでの通院であれば、月1~2回ほど来院される方が多いです。
-
- 通院の際は、どのような服装がいいでしょうか?
施術の際は、ジャージなど柔らかくてゆとりのある衣服で来院していただくことをお勧めしています。
ジーンズなどの硬い素材や、ツルツルとした素材は施術に支障が出ますのでお控えくださいますようお願いします。
着替えの貸し出しも行っていますので、ご希望の方はお伝えください。
-
- 駐車場はありますか?
駐車スペースは4台ございます。
また、自転車などで通院されたい方向けに駐輪スペースも有しています。
-
- 強い刺激が苦手なのですが・・・。
松岡整骨院では、患者様に合わせた適切な刺激で施術を行っています。
患者様が辛いと感じるような刺激での施術は行っていませんので、ご安心ください。
また、施術についてご不安に感じることがありましたら、お気軽にお申し付けください。
-
- 予約の変更は可能でしょうか?
はい、可能です。
諸般の事情でご予約を変更したい場合は、前日の営業時間までに電話またはお問い合わせフォームからご連絡をしていただくようお願いします。
当日の緊急の場合は、電話でのみの対応となります。なお、予約された時間に遅れた場合、施術時間が短くなったり他の患者様と順番が前後してしまう場合がありますので、予めご了承ください。
また、当日の予約を無断でキャンセルした場合はキャンセル料が発生する場合があります(急病、事故、災害、忌引など、やむを得ない事情がある場合はこの限りではありません)。
-
- キャッシュレス決済は対応していますか?
対応しています。
ただし、以下の条件を満たしている場合に限ります。・保険外診療での受診
・物販商品の購入
・上記二つの決済の際、お支払い金額が5,000円以上(税込)であることなお、保険診療で受診されている方はキャッシュレス決済のご利用ができかねます。
予めご了承ください。

松岡整骨院
首藤 晃伯(しゅとう あきのり)
ご挨拶
私たちは、安心してお越しいただける空間づくりと、一人ひとりに合わせた丁寧な施術を大切にしています。
体の状態やお悩みは人それぞれ。だからこそ、しっかりとお話を伺い、その方にとって今、本当に必要なケアを心がけています。
施術を通して、痛みや不調だけでなく、気持ちまで少し軽くなるような時間を提供できればと思っています。
不安やつらさを抱えて来院された方が、「ここに来てよかった」と思えるように。
これからも、寄り添う気持ちを忘れず、一人ひとりの健康をサポートしてまいります。
保有資格 | 柔道整復師 |
実績・経歴 | 大分医学技術専門学校 |
特技・趣味 | ドライブ、温泉、読書、音楽鑑賞、献血 |
LINEからのご予約方法

LINEにご登録いただくと、このような画面が表示されます。
ご予約の際は、以下の内容をメッセージでお送りください。
① お名前(フルネーム)
② ご希望の日時(第2希望までご記入いただけます)
③ お悩みの症状やご相談内容
また、トーク画面左下にある「WEB予約」ボタンをタップしていただくと、予約専用ページのURLが表示されます。
そちらからもご予約可能ですので、使いやすい方法をご利用ください。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

保険外
整体 | 5,000円~ |
---|
初診料 | 2,500円 |
---|
エステ | 4,000円 |
---|
ヘッドセラピー | 4,000円 |
---|
院長施術料 | 1,500円 |
---|
猫背矯正 | 2,200円~ |
---|
保険施術オプション
ライトケアコース | 600円 |
---|
早期回復コース | 1,500円 |
---|
全身調整コース | 3,000円 |
---|

元々「人のために何か出来る仕事がしたい」という気持ちを漠然と持っていましたが、
学生時代のケガで「柔道整復師」という職業を知り、この道を進むことを決意しました。
柔道整復師としての道を歩み始めたのは、専門学校卒業後のこと。
本格的な修行の場に選んだのは熊本県でした。
約5年間、熊本で技術と心を磨き続け、柔道整復の知識だけでなく、東洋医学の考え方や身体全体を整える施術も深く学びました。
その間、熊本城マラソンなどのボランティア活動にも積極的に参加し、スポーツをする方々のサポートにも関わってきました。
そんな日々の中で次第に強くなっていったのが、
「地元・大分に戻って、地域の皆さんの健康を支えたい」という思い。
そして2014年、大分市松岡の地に当院を開業しました。
これまでに学んできた技術と心を、今度はこの地域の皆さんに還元したい──
その想いで、毎日施術に向き合っています。
店舗情報
-
店舗名
- 松岡整骨院
-
代表
- 首藤 晃伯(しゅとう あきのり)
-
住所
- 〒870-0125
大分県大分市松岡5041-1
駐車場あり
地図を見る -
営業時間
- 平日(水曜 除く)8:30〜12:00/15:00〜19:00
水・土は12:30まで
詳細はこちら -
休診日
- 日・祝日
-
アクセス
- 大分市立松岡小学校の向かい側
松岡郵便局から徒歩1分 -
TEL
-
097-511-2938
営業時間外、または他の患者さまを施術中の時は電話に出られないことがあります。
その際は、受付または留守番電話に「お名前」「ご用件」をお残しください。
こちらから折り返しご連絡させていただきます。
※当院とお付き合いの無い企業様で、勧誘を目的とした営業行為の電話によるお問合せはお断りしております
営業時間
松岡整骨院は 「 予約優先 」 です。
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30〜12:00 | ◯ | ◯ | △ | ◯ | ◯ | △ | 休 | 休 |
15:00〜19:00 | ◯ | ◯ | 休 | ◯ | ◯ | 休 | 休 | 休 |
松岡整骨院は、予約優先制です。
保険施術(交通事故、労災含む)のみ 「 当日予約OK 」 です。
受付は営業終了30分前までです。
(急患の場合はこの限りではありません)